【FX初心者必見!】ローソク足から相場を読み取る!見方の基本を解説

FX基礎知識

こんな悩みを解決できる記事を用意しました!

この記事ではFXにおけるローソク足の見方を分かりやすく解説していきます。

FX初心者の方でもローソク足の見方を理解できますので、ぜひ読んでいってくださいね。

実際に僕もFX初心者の頃は「ローソク足って何?」という感じでしたが、理解できるようになると、色々なことが読み取れるようになってきますよ!

画像を使いながらわかりやすく解説していきますので、必ず最後まで読んでくださいね。

ローソク足とは

ローソク足とは、一定期間の値動き(価格の変動)を表したもので、ひと目で現在の為替レートが分かるように表示されています。

見た目がローソクの形に似ていることからその名がつけられました。

一見難しそうに思うかも知れませんが、基本を理解してしまえば簡単に応用ができるようになりますよ。

ローソク足から読み取れる4本値

ローソク足からは4本値(始値、高値、安値、終値)と言われる4つの価格を読み取ることができます。

  • 始値:ローソク足が開始したレート
  • 高値:ローソク足を作る時間の中でもっとも高いレート
  • 安値:ローソク足を作る時間の中でもっとも安いレート
  • 終値:ローソク足が終了したレート

一定の期間の間にレートが「いくらから始まり」「どのくらいの値幅を動いて」「どこで終了したか」が分かるということですね。

時間軸ごとに読み取る

ローソク足は、様々な時間軸で見ることができます。

例えば、僕が使っている「DMM FX」では、下図のように1分足〜月足まで各時間軸で表示させることができます。

「1分足」であれば1分間で、「1時間足」であれば1時間で1本のローソク足が作られるということですね。

大きな時間軸(上位足)の中で小さな時間軸(下位足)の値動きが起きているという認識をしてください。

例えば、1時間足4本分の値動きが、4時間足1本分の値動きといったイメージです。

チャート、ローソク足を分析する上で時間軸の概念はとても重要になってきます。
まずは実際のチャートを見て慣れていきましょう!

こちらの記事では、相場の環境認識における各時間足の見方を解説しています。ぜひ参考にしてください!

【基本形】ローソク足の種類

ローソク足から4本値が読み取れるようになると、ローソク足のパターンから値動きや相場の勢いなどを読み取れるようになってきます。

ここでは、ローソク足の基本的なパターンを幾つか解説していきますね。

チャートを分析する上での材料となるので、覚えておきましょう!

大陽線・大陰線

大陽線や大陰線が出現した場合はその方向に強い勢いが生じていることを意味し、

トレンドに準じた場合はトレンドの加速、トレンドに反した方向へ出現した場合は、トレンド転換点のサインと言われています。

上影陽線・上影陰線

上に長いヒゲをつけた陽線や陰線をは「上陰陽線」「上陰陰線」と呼ばれています。

どちらの場合も、上値を抑えられて下落方向に傾くことが示唆され、トレンド高値付近で出現した場合、下降への転換サインとも言われているローソク足の形です。

下影陽線・下影陰線

下に長いヒゲをつけてローソク足が確定した陽線や陰線を「下影陽線」「下影陰線」と呼ばれています。

どちらも、安値を抑えられて上昇への勢いが増していることを示唆し、トレンド安値付近で出現した場合、上昇への転換サインとも言われているローソク足の形です。

複数のローソク足でチャートを分析する

ローソク足1本の見方を理解しても、チャートを分析するのには十分ではありません。

複数のローソク足の動きを見ることで、より精度の高い分析ができるようになります。

ここからは複数のローソク足から読み取れる基本パターンを紹介していきます。

包み足

連続する2つのローソク足で、新しいローソク足が前の足の高値も安値も更新している状態を「包み足」と言います。

上昇相場において陰線が陽線を包んだ場合には、下落に転じる転換点となることが多く、下落相場において陽線が陰線を包んだ場合には、上昇に転じる転換点となることが多いと考えられているパターンです。

はらみ足

包み足の逆で、新しいローソク足がひとつ前のローソク足の中に入っている形状をはらみ足と言います。

はらみ足もトレンドが転換するサインと言われているパターンです。

ダウ理論やテクニカル指標も合わせて分析する

ローソク足の見方もわかったし、これで完璧だ!
早速トレードをしよう!

と思う方も多いかも知れませんが、、

ちょっと待ってください!
実は、ローソク足だけを根拠にチャート分析やトレードを行うことはおすすめできません!

チャートの原理原則を知っているのと知らないのとでは、相場分析の精度が全く異なると私は考えています!

ぜひ、こちらの記事も合わせて読んでください。

まずは実践!本物のチャートを見て勉強しよう

ローソク足の大まかな見方は理解できましたね!

ですが、この記事を1度読んで理解した気になってはいけません。

何度も何度も繰り返し読んで、しっかりと理解してくださいね。

早速、FX口座を開設して実践したいという方は、以下の記事を参考にしてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました